〜働き方改革と戦うシステムエンジニア〜

〜サラリーマン不労所得への道〜

SEで転職したい!システムエンジニアにはいろいろな業種がある!その仕事内容とは?

http://gahag.net/img/201509/19s/gahag-0005726938-1.jpg

※2019/3/9更新

システムエンジニアという仕事は一度は聞いたことがあると思います。

実際にはシステムエンジニアの中にもいろいろな種類の仕事があります。

転職する上でどの業種にうつるかによって大きく仕事内容が異なります。

 

今日はそのシステムエンジニアの仕事の内訳をまとめていきたいと思います。

 

 

 

 SEの転職先には多くの業種がある

システムエンジニアには実は多くの仕事があります。

世間ではシステムエンジニア通称SEとまとめられて扱われることがとても多いですが、その中でも仕事の内容が大きく異なります。

 

お客様がシステムを注文されてから、システムが納品されて稼働されるまでの流れはこちらの記事を参考にしてください。

 

 転職する上で重要なシステムエンジニアの業種の分け方はこれだ

システムエンジニアがシステムを稼働させるまでの間、多くの人が関わっています。

おそらく会社によって役割の名前の呼び方は違うと思いますが、仕事内容はこれらの分類で見ていただけると思います。

 

それでは早速見ていきましょう。

 

 業種①:システムエンジニア

まずは、一番メインの役割であるシステムエンジニアです。

この役割の人の仕事は以下の通りです。

 

  1. お客様とのシステムの設計打ち合わせ
  2. システムの詳細設計
  3. システムの導入・テスト

 

この役割はお客様と一番やりとりをする仕事です。

システムエンジニアと言われるとパソコンを常に触って仕事をしているイメージかもしれませんが、実はお客様と打ち合わせをしてシステムのことを決める打ち合わせもたくさん行っています。

 

なので、システムだけの知識だけでなくコミュニケーション能力を持つ人がこの役割ではぴったりの仕事になります。

 

 業種②:インストラクター

この仕事はシステム導入部分をメインに行う部分です。

つまり、システムを納品してからお客様に使っていただくまでサポートをする役割です。

 

  1. お客様からの問い合わせ対応
  2. 稼働前の準備のメイン担当

 

この役割のメンバーは①のシステムエンジニアが牽引しているケースもあります。

一番お客様と密接にやりとりをするため、お客様にとって近い存在になることも多くあります。

 

 業種③:プログラマー

プログラマーシステムを開発するメインの担当者です。

システムエンジニアが設計を行った仕様書を確認し、プログラマーシステム開発を行います。

 

  1. 仕様書を元にシステム開発

 

 業種④:ネットワークエンジニア

ネットワークエンジニアはインフラ関連の部分を担う業種です。

システムを動かすにはシステムだけがあれば言い訳ではありません。

それを動かすサーバーがあり、データベースがあり、パソコンがあります。

 

それらの設計や設定を一手に担っているのがネットワークエンジニアです。

 

  1. インフラ部分の設計・設定作業
  2. 客先での納品作業等

 

 まとめ

いかがでしたでしょうか?

システムエンジニアの仕事は実はいろいろな業種のメンバーが関わっているんです。

ぜひ、システムエンジニアを目指す人がいるのであれば、

自分はどの職種に興味があるのか、そのあたりも一度考えてみてはいかがでしょうか?