〜働き方改革と戦うシステムエンジニア〜

〜サラリーマン不労所得への道〜

栃木の郷土料理耳うどんって何?秘密のケンミンSHOW

f:id:daisuke6106-0909:20190314090154j:plain

2019年3月14日の『秘密のケンミンSHOW』で日本全国の粉もの特集が放送されます。

 この秘密のケンミンSHOWでは毎回地方の独自の文化や、

食生活にスポットを当てて、特集されています。

 

本日は粉もの特集!!

その中で登場すると思われるのが、耳うどんです!!

 

あまり聞きなじみのない料理名かと思いますが、

どのようなものなのか、どこの名産地なのかをまとめました。 

 

 

 栃木の郷土料理耳うどん

耳うどんとは栃木県佐野市仙波における郷土料理です。

名前の通り、小麦粉を原料としたうどんに似ている料理です。

 

耳の形に似ていることからこのような名前がつけられ、

仙波地区で正月にこのうどんを食べるのが習慣となっています。

 

 耳うどんは悪い神様の耳の形?

耳うどんは悪い神様の耳の形をしていると言われており、

そのままの形をしたうどんを食べることで、

悪い神様にも話を聞かれることがないから

1年間悪いことが起こらないという縁起物の食べ物です。

 

 耳うどんの作り方は

 耳うどんの作り方はWikiPediaにばっちり書いてありましたので、

皆さん興味のある方はぜひ、作ってみましょう!!


小麦粉に塩水を加えながらよく捏ねる。その後1、2時間位寝かせる。

その後、粉をふってめん棒で前後,左右平らに伸ばす。

伸ばした麺を7×4cm位の長方形に切り、耳の形に作っておく。

鰹節か煮干しで出汁を取り、醤油・味醂で味をととのえる。

小口切りにしたネギと、薄い短冊切りにした人参を入れる。

うどんを盛って汁を入れ、出来上がり。来客には鶏卵を入れることもある。

引用:WikiPedia

 

 食べたらすいとん

食感は同じ小麦粉料理のすいとんによく似ており、

表面はつるっとして、食べ応えがある一品です!

 

 耳うどんと言えばAirPods

皆さん、耳うどんってどこかで聞いたことあるなー

って思われた方もいらっしゃいませんか?

 


 

 

そうです!!

AirPodsです!!!笑

 

最近、耳うどんと聞くとAirPodsのイメージがついている方も

多いのではないでしょうか?

 

使用している人も多くなり、最近は慣れましたが

この見た目最初はとても違和感がありましたよね。

 

 

AirPodsもいいですが、これからは”本家耳うどん”時代です!