〜働き方改革と戦うシステムエンジニア〜

〜サラリーマン不労所得への道〜

記事はその日に書ききらなくてもいい。じっくり書く事で見えてくる事もある

f:id:daisuke6106-0909:20181114235458p:plain

私は平日はサラリーマンの本業があり、

隙間時間を見つけてブログの更新を行っています。

 

私と同じような兼業ブロガーの方は多くいらっしゃるかもしれません。

 

そのような兼業ブロガーの方は

もしかすると私と同じ事を考えられているのではないでしょうか?

 

 

とにかく記事を多く書く事にこだわっていませんか?

 

兼業ブロガーの方の特徴としては、

なかなか本業が忙しく時間を取る事ができない!

という方多いことです。

 

 

平日には毎日遅くまで残業をし、

家に帰ってから風呂入って酒飲んだら、

ブログを書く元気がない。。。

 

 

ただ、記事は書かないとアクセスが増えないから

とにかく短い記事、内容が薄い記事でも書かないと!!

 

 

そんな風に思われている方は多いのではないですか?

 

 

私もまさに一緒です。

 

1000字前後の記事をとにかく数を書き、

とりあえず記事をアップする事でいずれはアクセスが増えてくるかなー

 

と継続している状態です。

 

ただ、現状アクセス数は全く伸びず

案の定伸び悩んでいます( ;´Д`)

 

記事はユーザーのためであれ

私のように思い悩んでいる方はぜひ、

一度初心に戻りましょう。

 

あなたの書いている記事は誰のために書いていますか?

 

それは間違いなくユーザー、読者のためです

 

記事をアップすることばかり考えると、

自分本位の記事になってしまいます。

 

そういったブログには読者はついてきません。

 

焦らずじっくり質を高めよう

記事は1日で書き切ったり、

その日のうちに更新をしないといけない事はありません。

 

今日一旦書いてみて、

翌日に再度読み直してみることで

見えてくることも多くあります。

 

タイトルと内容はあっていますか?

焦って書いた記事の一つの特徴に、

タイトルと内容があっていないということがあります。

 

思いの丈を一気に書き込み、

記事をアップロードすることで満足してしまい、

後からタイトルと照らし合わせると

全く論点が違うことを書いていた。。。

 

なんてことになりがちです。

 

そんな記事が多数アップされていれば、

もちろん読者も付いてこないですよね。

 

何か情報を知りたいと思って、

せっかくあなたの記事に来ていただいたのに、

すぐに違うと判断されて、直帰されてしまいます。

 

本当に勿体ないです。

 

記事を書き終えたあと必ず客観的な視点で

記事を読むようにしましょう。

 

あれ?俺何言ってんだ?

 

と少しでも感じる部分があれば、

それは間違いなく読者も感じています。

 

1度読み直すだけでも大きく変わりますよ?

 

見出しの振り方は問題ないですか?

見出しが正しく振れているかは必ず最後に確認しましょう。

 

私も失敗したことがあるのですが、

空白行に変に見出しが設定されたりして、

記事がおかしく表示されてしまう場合が良くあります。

 

目次を設定しているとあからさまにおかしくなります。

 

 

必ずできた記事はこちらも合わせて最終チェックするようにしましょう。

 

まとめ

アクセスを集めるブログはどんなブログでしょうか?

それはより読者視点になれているブロクだと私は思います。

 

アクセスアップで悩まれてるブロガーは特にその視点を意識してみてはいかがでしょうか?