〜働き方改革と戦うシステムエンジニア〜

〜サラリーマン不労所得への道〜

転職するかしないかを決めるのはあなただ

http://gahag.net/img/201606/17s/gahag-0097465650-1.jpg

 転職を検討されている方に少しでも参考になればいいと思います。

 

 

転職を検討されている方の中には、

 

「今の職場で定年まで働くつもりはない」

「転職をいづれはするだろう」

「本当に転職するべきなのか?」

「ただ、いつ転職するかは決めきれていない」

「転職しても、転職先が本当にいいかどうか不安だ」

 

という思いをされている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

私も完全に同じです。

 

転職をする前に事前に冷静に整理していきましょう。

何を理由に転職するのか?

「本当に転職するべきなのか?」こういう疑問をまだ持たれている方は一度冷静になりましょう。

このように思われているということは、転職をしたい気持ちはあるけども明確に転職してしまっていいのかという不安があるということです。

 

こういう方は仮に転職しても、次の転職先でも「なんか違うんじゃないかなー」って思って転職を繰り返してしまう可能性があります。

 

まずはしっかりと転職をしたい理由を明確にしていく必要があるでしょう。

 

こちらで一番初めにやるべき自己分析の記事をまとめています。

一度、ご一読ください。転職活動で重要な徹底的な自己分析のポイントとは

 

転職でのメリット

転職は仕事上の現状を変える上では、もっとも効果的な手法と言えるでしょう。

 

企業ごとの違いを感じる

私の場合、私の会社には中途採用とメンバーが少ないため、

ほとんど別の企業がどんな感じなのか全く知りません。

 

転職を行うことで別の企業に就職し、今までとは違う企業の風潮・風土・仕事内容を感じることができるのは本当にいい経験です。

 

仕事のやり方を変えれる

これまでの仕事内容・仕事のやり方に不満がある方には、転職はまさに絶好のチャンスでしょう。

 

転職のデメリット

転職にはメリットだけではありません。大きなデメリットもあります。

それは転職先のことをあまりわからないということです。

デメリットというかリスクですね。

 

いざ、いろんな目的・目標がある上で転職をしても

「なんかこの企業も違うなー」

って思う可能性も大いにあります。

 

事前のリサーチを徹底的に

転職のデメリット・リスクを回避するためには、その下準備が本当に重要です。

それは徹底的なリサートです。

 

「現状のやっている仕事がいやだから」

「もうこんな職場早くやめてしまいたいから」

 

そういう理由で退職・転職を急ぐとしっかりとしたリサーチができません。

 

転職先の企業の情報は、あなたがいろいろ調べてやっと少しづつ情報をつかむことができます。

 

私もまさに今この時期です。

これらのエージェントの使用を進めているので、ぜひ参考にしてみてください。

 

リクナビエージェント

  1. キャリアアドバイザーが、徹底的な面談
  2. 非公開求人の紹介転職市場の動向、過去の事例などを考慮し紹介
  3. キャリアアドバイザーからも企業に強みをアピールします。

 

マイナビエージェント

  1. 優良企業の求人が豊富
  2. 20~30代に転職サポートに強い!人事&採用担当との太いパイプ
  3. 応募書類の準備から面接対策まで、親身な転職サポート

 

ビズリーチ 

  1. 管理者向け転職サイト
  2. ヘッドハンターより転職先にヘッドハンティング