〜働き方改革と戦うシステムエンジニア〜

〜サラリーマン不労所得への道〜

Twitter分析にはこれがおすすめ!私がsocialdogをおすすめする4つの機能

https://cashqa.com/wp-content/uploads/2017/09/pc_1504795792-1024x682.jpg

今日は私が最近使い始めたTwitter分析「socail dog」についてご紹介したいと思います。

SNSの中でも市場規模がとても大きいTwitter

ぜひ、このツールを使いこなして、インフルエンサーを目指してください。

 

Twitterアカウント運用ツールのsocial dog

f:id:daisuke6106-0909:20190203131759p:plain

 

social dogはあなたのTwitterのアカウントを連動させるだけで、すぐにTwitterの詳細は分析ができるツールです。

Twitterだけではわからない部分まで、細かく情報を知ることができます。

そして、ネットから使用する際もとてもわかりやすい画面設計になっているため、

全く知らない人でもすぐに使い始めることができます。

スマートで効率的な Twitter アカウント運用ツール SocialDog

SocialDog機能①:無料でとても豊富なコンテンツを使える

 

f:id:daisuke6106-0909:20190203132244p:plain

social dog のプランは「Free」、「Basic」、「Pro」の3パターンあります。

もちろん有料プランでしかできない内容の機能もあります。

 

ただし、Freeプランだけでも十分すぎる内容です。

一度、Freeプランで登録をして、さらに詳細は情報や追加情報が欲しくなった時に検討しましょう。

 

登録は本当にすぐに1分程度で完了します。

あなたも早速 SocialDogに登録してみましょう。

SocialDog機能②:ダッシュボードでフォロワー・フォローの推移を分析

f:id:daisuke6106-0909:20190203133305p:plain

こちらがsocial dogのメイン画面です。

 

まず一つ目の特徴として『ダッシュボード』があります。

この『ダッシュボード』ではフォロー数、フォロワー数、FF比率、新規フォロワー、新規フォロー、フォロー解除の推移を確認する事ができます。

 

右上の期間を指定すれば期間内での数値の推移を長期的に確認できます。

 

聞きなれない言葉で一つFF比率というものがあります。

こちらはフォロー数に対してフォロワー数がどの程度の割合かを示しています。

 

 

f:id:daisuke6106-0909:20190203133949p:plain

さらに下に行くとこのような画面が出てきます。

こちらではあなたのツイートに対するいいね、RTの推移や人気ツイートのランキングが出てきます。

 

SocialDog機能③:ファンから分析する情報

f:id:daisuke6106-0909:20190203134956p:plain


二つ目の特徴は『ファン』という機能です。

こちらのファンではフォロー、フォロワーにスポットを当てて分析をしています。

 

上記の画像では、私がフォローしているけどフォローされていない相手をピックアップすることができます。

Twitterの機能だけでは相互フォローになっているかどうかは

なかなかまとめてピックアップすることができませんが、こちらでは簡単に抽出することができるのです。

 

それ以外にも多くの機能があります。

いかが概要です。

 

ファン

こちらは相手はフォローしているけど、あなたがフォローをしていないユーザーリストです。

あなたはフォローしていないけどフォローしてくれている隠れファンを探すことができます。

 

フォローされていない

こちらは先ほど上で説明した通りです。

あなたがフォローしているけど、フォローバックをしてもらえていないリストを抽出できます。

 

非アクティブ

こちらはフォローしているユーザーの中で、30日以上ツイートをしていないユーザーのピックアップになります。

この視点でなかなか見ることは今までありませんでしたが、Twitterの機能にはない視点です。とても参考になるかもしれません!

 

相互フォロー

こちらは説明する必要もないですね。

お互いにフォローしあっているユーザーをピックアップできます。

 

フォロワー

こちらはTwitterでも確認できるフォロワーと同じです。

あなたのことをフォローしてくれている人のリストです。

 

新着フォロワー

最近あなたのことをフォローしてくれたユーザーリストが出てきます。

Twitterの通知にも出てきますが、こうやってまとまって管理できればとてもわかりやすいですよね。

 

新着フォロワー解除

こちらは最近フォローを解除された人のリストです。

『なんか最近急にフォロワー減ってるなー』って悩まれていた方いらっしゃいませんか?

こちらでどのような人からフォローを外されたのか分析できれば、

ツイートの内容など対策を打てるかもしれません。

 

私は正直この機能があるだけでもこのsocia dogに登録する意味があると思っているくらいです。

 

SocialDog機能④:受信箱で欲しい情報を受信

f:id:daisuke6106-0909:20190203140732p:plain

 

最後にご紹介するのは、『受信箱』という機能です。

 

この受信箱はTwitterでいう”通知”機能のようなものですが、

もう少し柔軟に設定をする事ができます。

 

通知機能はあくまであなたに対して、メンションされたツイートや返信された情報だけをピックアップしてくると思います。

しかし、こちらの受信箱はあなたがメンションされていない情報でもキーワードで設定をしておけば簡単に通知してくれるんです。

 

f:id:daisuke6106-0909:20190203141108p:plain

 

このようなキーワードモニターの設定場所があるのですが、そちらでキーワードを設定します。

気になるキーワードや、あなたのブログURLを入れるのもいいかもしれません。

 

f:id:daisuke6106-0909:20190203141509p:plain

私は試しに『残業』というキーワードで設定しました。

そうすると『残業』がツイートに含まれているものも一緒に受信箱に通知してくれます。

 

このように効率的にTwitterで情報収集することができ、

よりTwitterを使いこなすことができるようになります!

 

まとめ

social dog はまだまだ可能性に溢れたツールです。

Twitterをされている方で、こちらの記事を見てぜひ使ってみたいという方は詳細リンクはこちらになります。

スマートで効率的な Twitter アカウント運用ツール SocialDog

 

登録も簡単に済むので一度試してみてはいかがでしょうか?

 

私もさらに使いこなした上で記事にまとめていきたいと思います。

ではでは。